4章に入る前にサイドストーリーが挿入されています。
それがこれ、第3章外伝「暗躍する影たち」 です。
プロローグ編の最終章でアリティア城内に攻め込んできたローローやクライネやアイネ(カタリナ)。彼ら暗殺者たちが、今私達が居るマケドニアの北の山脈に現れたようです。
ちょっとのんびりと拠点でいろいろなキャラとお喋りしてみました。
マリーシアは人の話を聞かずに自分の世界に陶酔しきっているようです。
アランさんに騎士とは何たるかをご教授願おうかと思ったのですが体調が芳しくないようですね。
連中の今回の目的は、先の戦いでマルス軍に加勢した仲間達を暗殺する事のようです。
マップは非常に狭いです。敵の拠点はすぐの所にあるのですが、その中間付近で誰か途方に暮れています。
敵将は前にチラッと出てきたクライネです。かなり強そうなスナイパーですね。
途方に暮れていたのは僧侶のリフでした。 クライネ達はこんな無防備なお爺さん1人を取り囲んでチクチクしようとしています。 が、マルス達が来ました。 アイネが「アリティア軍は仲間を絶対見捨てない。」なんていうものだからクライネは「あんたいつの間にかあいつらとじゃれ合ってるうちに情が移っちゃったんでしょ。でも邪魔だけはしないでね。」とすごみます。
出動できるメンバーは6人だけです。前章で新加入した盗賊ジュリアンを出してみましたが足手まといでした。
なんとかリフに合流できました。おなじみのセリフを繰り返しております。「ネルガル様より伝言です・・・」(違
アイネがまるでマルス側であるかのようなセリフばかり言うからクライネが「あなたまさか裏切るつもりじゃないでしょうね?」と訝ります。どうやらエレミヤ様というのが彼女たちのボスのようですね。
途中でクライネはどこかに行ってしまいました。 若干の増援が砦から湧き出てきましたが大したことはありませんでした。 ルークとリフが戦闘不能に陥っただけでした。 だ、だって・・・出てきたそのターンの内に攻撃してくるんですもの。
敵将不在ですので制圧自体は楽勝でした。
さっさと次のステージの「ホルム海岸」に進みましょう。
っとその前に、リフが新型ヘアスタイルの提案をしてくれました。
ま、丸坊主・・・だと? いいじゃん。やってやろうじゃないの!
と言うわけで、同時に新しい必殺技「天然スターライト」をも会得しました。 クックック。これにより雪穂の屋外戦での戦闘力は飛躍的に上昇します。 太陽の光を利用した魔法攻撃+敵視力大幅低下にて100%必殺の一撃を1ターンのうちに繰り出す事になる・・・はずよね?ね?
それがこれ、第3章外伝「暗躍する影たち」 です。

プロローグ編の最終章でアリティア城内に攻め込んできたローローやクライネやアイネ(カタリナ)。彼ら暗殺者たちが、今私達が居るマケドニアの北の山脈に現れたようです。
ちょっとのんびりと拠点でいろいろなキャラとお喋りしてみました。
マリーシアは人の話を聞かずに自分の世界に陶酔しきっているようです。
アランさんに騎士とは何たるかをご教授願おうかと思ったのですが体調が芳しくないようですね。

連中の今回の目的は、先の戦いでマルス軍に加勢した仲間達を暗殺する事のようです。
マップは非常に狭いです。敵の拠点はすぐの所にあるのですが、その中間付近で誰か途方に暮れています。
敵将は前にチラッと出てきたクライネです。かなり強そうなスナイパーですね。

途方に暮れていたのは僧侶のリフでした。 クライネ達はこんな無防備なお爺さん1人を取り囲んでチクチクしようとしています。 が、マルス達が来ました。 アイネが「アリティア軍は仲間を絶対見捨てない。」なんていうものだからクライネは「あんたいつの間にかあいつらとじゃれ合ってるうちに情が移っちゃったんでしょ。でも邪魔だけはしないでね。」とすごみます。
出動できるメンバーは6人だけです。前章で新加入した盗賊ジュリアンを出してみましたが足手まといでした。

なんとかリフに合流できました。おなじみのセリフを繰り返しております。「
アイネがまるでマルス側であるかのようなセリフばかり言うからクライネが「あなたまさか裏切るつもりじゃないでしょうね?」と訝ります。どうやらエレミヤ様というのが彼女たちのボスのようですね。
途中でクライネはどこかに行ってしまいました。 若干の増援が砦から湧き出てきましたが大したことはありませんでした。 ルークとリフが戦闘不能に陥っただけでした。 だ、だって・・・出てきたそのターンの内に攻撃してくるんですもの。
敵将不在ですので制圧自体は楽勝でした。
さっさと次のステージの「ホルム海岸」に進みましょう。
っとその前に、リフが新型ヘアスタイルの提案をしてくれました。
ま、丸坊主・・・だと? いいじゃん。やってやろうじゃないの!
と言うわけで、同時に新しい必殺技「天然スターライト」をも会得しました。 クックック。これにより雪穂の屋外戦での戦闘力は飛躍的に上昇します。 太陽の光を利用した魔法攻撃+敵視力大幅低下にて100%必殺の一撃を1ターンのうちに繰り出す事になる・・・はずよね?ね?
スポンサーサイト
- Theme
- ファイアーエムブレムシリーズ
- Genre
- ゲーム
- 「ネzガx様よжでйごんd」
- >セージ。さん
本作と関係ないマイナーなネタでも毎度当たり前の様に理解して乗って下さるフレンドのありがたみが身にしみますね。
ドーガとパオラですね、了解です。
で、どうやったら会話が発生するのでしょうか?
今まで通りマップ上で隣接待機を繰り返せば良いのでしょうか?
奥義。なるほどその方がしっくり来ますね。
しかしFEにギャグ漫画要素を入れるのはさすがにNGでしょう(笑)
普通ツルピカにされると思って躊躇しますよね~。
うちのリフは既に司祭になっておりますのでバリカンではなく、マイクロサンダーの書を用いて毛根を1つ残らず焼灼されました。
- 2010-09-07│13:06 |
- 雪穂 URL│
- [edit]
面白い会話もありますけど中には「ありきたりだなぁー」と
感じるようなものもあったりしますよね。
でも、仲間になる全ユニット分の会話を作っていますから、
そのようなものが含まれてても仕方ないのかも・・・。
序盤のオススメしたい会話は「ルーク」と「ドーガ」ですね。
特に「ドーガ」との会話は面白くて強く印象に残っています!
「パオラ」お姉さんとの会話もなかなか・・・ゴクリ。
このマップは結構難しいと言われているマップですよ。
難易度ハード以上の場合は決まったメンバーで決まった動きor神回避をしないと犠牲なしで突破できない仕様になっています。
だからメンバーも精鋭揃いじゃないと厳しい
・・・と今頃言っても遅いですよねw
ちなみに、自分はパオラ姉さんの神回避のおかげで
無理矢理犠牲なしで突破しました^^;
なんですって・・・丸坊主にするんですか!?
必殺技というよりも奥義ですね。「天然スターライト」。
同じ奥義の「太陽剣」もそのくらいの強さであって欲しかったですよねw
HP吸収だけというのも物足りない感じがしますし・・・。
あ、ちなみに自分は初見プレイ時に丸坊主にする勇気がなくて、
選択肢が出た瞬間に「いいえ」を選ぶの余裕でした^^
えっ、リフ!? そのバリカンで何をっ・・・!!
いーやー!